福岡県ある酒蔵のみいの寿さんから、限定コラボ企画のお酒が入荷いたしました。
10月1日は「日本酒の日」であり「メガネの日」でもあります。
今回コラボした蔵元は、宮城県の荻野酒造。蔵元と蔵人が全員メガネだった事から2015年に発売された銘柄が「メガネ専用」です。
今年10周年を迎え、記念としてコラボが企画され、蔵元の井上社長がメガネであり長年親交があり参加が決定したそうです。
メガネの蔵元がレンズの曇りに苦心しながら造り上げた商品です。
酒質としては、今回のコラボレーション酒用に特別にブレンドされたお酒です。 味覚の可変性をコンセプトに、第一印象は、ほのかな甘やかさが支配するが、その後には辛口の日本酒のニュアンスとキレが隠れており、冷酒で飲めば辛口のシャープさが目立ち常温になれば甘味が膨らむなど、温度による可変性も高いですし、熟成によってどのような変化を見せるかも興味深い日本酒です。
※1,800mlには、コラボ蔵元をモチーフにしたメガネ拭きが、おまけとして付属しています。
使 用 米:国産米
精米歩合:非公開
日本酒度:非公開
酸 度 :非公開
アミノ酸度:非公開
使用酵母:非公開
アルコール度数:15度
720ml 1,750円(税込1,925円)
1800ml 3,300円(税込3,630円)
【今回の企画に参加している蔵元】
・「萩の鶴」萩野酒造(宮城県)
・「町田酒造」町田酒造店(群馬県)
・「昇龍蓬莱」大矢孝酒造(神奈川県)
・「十六代九郎右衛門」湯川酒造店(長野県)
・「白隠正宗」高嶋酒造(静岡県)
・「富久長」今田酒造本店(広島県)
・「三井の寿」みいの寿(福岡県)
※当店では「三井の寿」のみの取り扱いです。