勝沼醸造 アルガブランカ クラレーザ

~限りなく透明なアルガの白~

先日、当店スタッフとワイナリー研修に行った、勝沼醸造さんから、
2024ヴィンテージのクラレーザが入荷いたしました。

「甲州」に特化する山梨県の勝沼醸造さんが「アルガブランカ」シリーズをリリースされてから、約20年になります。
当店でもこの20年間、白ワインでは毎年一番の売り上げを誇るワインです。

私自身も、この20年間自宅や、飲食店さんで当たり前のように飲んできましたが
改めてこのワインの特徴を再認識しました。

以前、当店のお得意先の飲食店さんで、クラレーザを飲まれた方が、お店に聞いてこのワインを買いに来店してくださいました。
そのお客様が、普段は日本酒か、ワインは輸入ワインしか飲んでおられなかったのですが、初めてこのワインを飲まれて、最初は、特に印象が無かったのですが、気が付かないうちに自然とボトルが空いてしまったのに、自分でも驚かれたそうです。「いつもなら意識して飲み干すワインが、食事をしながら、こうも簡単に飲めるって…究極の食中酒やねぇ。」とおっしゃって帰られました。

味噌、醤油、わさびなどを使った和食とも好相性のこのワイン。
出汁との相性も抜群です。
甲州種をシュールリー製法を用いて仕込み、6つのキュヴェをバランスよくブレンドした日本ワインです。
レモンやグレープフルーツなどの柑橘類の香りに、後味に少し塩味を感じ、いきいきとした酸味を持ったワインです。
良く冷やして様々な食材と寄り添うアルガブランカをお楽しみ下さい。

タイプ:白ワイン 辛口
品 種:山梨県産 甲州種100%
アルコール分:11%

375ml 1,250円(税込1,375円)
750ml 2,000円(税込2,200円)