石川県にある酒蔵、菊姫合資会社から、菊姫会限定酒が入荷いたしました。
このお酒は菊姫の特約店でつくる菊姫会に所属している酒販店だけに
限定して販売されています。ラベルの色が青、赤、金と三色ありまして、
年ごとに順番に衣装替えしてるのですが、生原酒の発売時にご案内しましたように、
今年は、青ラベルで登場致しました。
こだわりの純米酒というコンセプトのもと、菊姫会の意見を取り入れて、
蔵元と菊姫会のお店が協力して取り組んだお酒です。
原料米には大吟醸にも使用している兵庫県吉川町(特A地区)の山田錦を100%使用し、
総米1t仕込みで、超吟レベルのきめ細かい温度管理で醸しだされています。
山田錦ならではの艶やかな味わいとかつてない飲みやすさです。
毎年、2月頃に生原酒として蔵出されます。
今回のお酒は、徐々に熟成していく味わいを楽しんでいただけるように、
火入して、10月の時点では、まだ若々しさを持ったまま蔵元から出荷され、
それぞれの酒販店において美味しさを増していくお酒です。
山田錦の旨味を存分に引き出したお酒ですが、火入され熟成したことにより、
引き締まった味わいです。
生原酒と比べると、やや辛口になったイメージを持たれる方
もおられるかもしれませんが、旨味たっぷりの酒ですので、
しっかりと味付けされたお料理と相性はバッチリです。
今年の味をぜひ味わってみて下さい。
使 用 米:兵庫県産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:非公開
酒 母 :山廃酒母
アミノ酸度:非公開
使用酵母:KK-9
アルコール度数:16度
720ml 2,000円(税込2,200円)
1800ml 4,000円(税込4,400円)