お店の紹介

1917年に祖父が開業して3代目となります。創業100年を機に、西国街道五辻角の店舗から南へ80mの場所(石塔寺さんの北側)に移転しました。

お世話になった酒販店さんからのご紹介や、全国各地の蔵元を訪ねて生まれたご縁から、希少な地酒や焼酎を取り扱っています。それぞれの蔵元さんの酒に対する想いやその背景を、飲食店さん、地域の皆様にお伝えすることを誇りに日々営業しております。

自分の感性で感じたことをお客様に伝えています。

お酒の会で偶然隣になった蔵元さんが、東日本大震災で被災した岩手県大槌町の赤武酒造の杜氏である古舘龍之介さんでした。蔵をを訪問した際、壊滅的な被害を受けた蔵と蔵人皆さんが、傷ついた気持ちを乗り越えて「AKABU」の酒造り取組んでおられる。その酒に対する想い、そしてその酒の魅力に惹かれて、少しでも多くの皆さんに知って頂きたいと思い、当店で販売させて頂くことになりました。

人やお酒の縁で、自分の今の商売が成り立っているものと思っています。お客様から、おススメしたお酒を喜んでいただいた声をお聞きしたり、仕事を終えて、ふと飲んでみたお酒の美味しさに、改めてそのお酒を販売させて頂いている有難さを感じたり・・・有難い商売をさせて頂いていると思います。

向日市に来られた時には、ぜひお立ち寄りください。いろんなお酒と共に笑顔でお迎えいたします。インスタグラムやフェイスブックでも新着の商品情報をお知らせしておりますので、ぜひフォローをお願いします

所在地617-0004
京都府向日市鶏冠井町楓畑28
電話番号075-933-2103
定休日毎週日・月曜日
営業時間9:00-20:00
駐車場店舗前に駐車場有ます。※店舗前の道は南行き一方通行です